broken image
broken image

ぼくじょう

音楽会

  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなで子育て
  • ギャラリー
  • …  
    • ホーム
    • お知らせ
    • みんなで子育て
    • ギャラリー
    最新情報
    broken image
    broken image

    ぼくじょう

    音楽会

    • ホーム
    • お知らせ
    • みんなで子育て
    • ギャラリー
    • …  
      • ホーム
      • お知らせ
      • みんなで子育て
      • ギャラリー
      最新情報
      broken image

      ぼくじょう ぴあの

      ぼくじょう音楽会シリーズ第1弾!

      牧場でピアノのコンサートを開催します🙌土づくりからこだわりの牧草地をもつサゴタニ牧場に、ヨーロッパ各国のオーケストラと共演している広島出身のピアニスト松元あやさんのピアノの音色が響きます🐮🎹🎶

      概要

      2022年9月10日(土)
      ❶10:30-11:00
      ❷14:30-15:00
      どちらかお好きな時間にどうぞ☁️
      ご予約は「ジャムフル 牧場」で検索★彡

      演奏者

      松元あや ピアニスト

      パリ在住 広島県出身
      4歳よりピアノを始め、幼少より神戸酒心館をはじめ各地で演奏会に出演する。ショパン国際ピアノコンクールinアジアにおいてコンチェルト部門入賞。パリ市庁舎コンサートにも出演。中でも、フランス現代作曲家ロジェ・ブトリ氏の「ピアノと管弦楽のために」を、「とても魅力的な演奏、若き実力派」とブトリ氏より賞賛され初演を成功させる。
      平成27年度文化庁新進演奏家育成プロジェクトに選出され、広島交響楽団とプロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番を協演し好評を博す。協奏曲を得意としこれまでウクライナ国立管弦楽団、クラコフ管弦楽団、モラビィアンフィルハーモニー管弦楽団など数多くのオーケストラと共演。また帰国の度、デュオや室内楽など著名なアーティストと共演している。プラハ室内オーケストラやドビュッシー弦楽四重奏団と共演し好評を収めた。来春ファーストアルバムをリリース予定。パリ国立地方音楽院演奏家過程を卒業後、フランスに拠点を置き音楽院にて後進の指導にあたりながらソロや室内楽の研鑽を積んでいる。

      被爆ピアノ

      世界平和を願い、音楽を楽しみ自由に表現することができる平和に感謝しながら被曝ピアノを迎えて開催します。

      場所:サゴタニ牧場

      当日はマルシェやジャムフルな遊びもやってきます🌷
      出店:
      🐮マルシェ:Farmer's Collection
      🐮書道ippitsu書体験
      🐮アートネームキャンパス
      🐮盆栽作り体験
      🐮お花掬い

      企画:吉本三紗さん

      コンサートを飛び出して、自然の中で全ての垣根をとっぱらったクラシックコンサートをしよう!という企画です。子供から大人まで、そして牛までもが楽しめるような、優しいコンサートにしたいと思い考えました。

      共催:クラシック・カフェ

      土づくりからこだわる自然豊かな牧草地で、ピアノの演奏に癒されませんか?🎹🎶

      broken image

       

      broken image

       

      前へ
      次へ
      【開催報告】ぼくじょう ぴあの
       サイトへ戻る
      クッキーの使用
      ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
      同意する
      設定
      すべて拒否する
      クッキー設定
      必要なクッキー
      こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
      アナリティクスクッキー
      こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
      設定クッキー
      こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
      保存